マガポケベースマガポケの秘密基地! ここだけで読める面白記事あります!

【第109回新人漫画賞締め切り直前特別企画】〜漫画家を目指すキミに贈る〜漫画家への花道 第2弾『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』不二涼介先生が新人漫画家の悩みを解決!

新人漫画家さん必見!! 今回は、第109回新人漫画賞締め切り直前特別企画の漫画家先生へのインタビュー「漫画家への花道」第2弾を大公開! 『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』の不二涼介先生が新人漫画家の悩みを解決しちゃいます!

 

至高の“ゲーム×ファンタジー”
『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』の不二涼介先生に聞く!

読者を魅了する作画の極意!!

第2弾となる今回は、「週マガ」において、学生から絶大な人気を誇る『シャングリラ・フロンティア』の作画を担当する不二涼介先生を直撃取材!! キャラクターデザインの極意や、絵を上達させるための心構えをお聞きしました!

 

不二涼介先生Profile
2015年8月、「別冊少年マガジン」の『進撃の巨人 LOST GIRLS』(原作:諫山創、小説:瀬古浩司)にて連載デビュー。2020年7月に、「週刊少年マガジン」で『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』(原作:硬梨菜)の連載を開始した。

 

●作画の極意1
参考資料を大量に集めるべし!!

──本日はよろしくお願いします! 新人漫画家さんに向けた、漫画の作画術についてお聞きできればと思います!


 はい、よろしくお願いします!


――『シャングリラ・フロンティア』(以下:『シャンフロ』)には人間やモンスターなど様々なキャラクターが登場しますが、それらを描き分けるコツはありますか?


 汎用性の効く絵を描くことだと思います。デフォルメの絵ばかり描くと、シリアスなシーンを描きにくい作家になったり、美女の絵ばかり描くと、渋いキャラが描きにくかったりします。私はちょうど両取りの絵柄なので、どっちに転んでもそれらしく見えるのだと思います。
 一方で、キャラクターデザインはすぐ見分けられるようにしていますね。同種のキャラクターには統一性のある柄を描いたり、ユニークモンスターと通常モンスターでリアリティ・ラインを変えたりしています。リアルに描けば描くほど、強いモンスターっぽく見えるからですね。

 

▲鳥頭の主人公サンラクを始め、『シャンフロ』は多種多様なデザインが登場する。


――いきなり「『シャンフロ』みたいに色々なキャラを描きたい!」と思っても、難しいと思います。


 これをやるには、とにかく大量の資料を集めるしかないです。実は私も、これまでの連載でモンスターを描いた経験が少なく、これほど多くのモンスターをデザインしたのは『シャンフロ』が初めてでした。
例えば『シャンフロ』では、蛇を描くにしても蛇の資料を何十枚も集めるなどしていますね。自分は「Pinterest」という画像検索サービスをよく使っていて、そこで出てくる画像などを参考資料にすることが多いです。

 

――集めた資料はどのように活用すればいいのでしょうか?


 例えば蛇だったら、画像検索サービスで蛇の画像をクリックすると似たものが何枚も出てきます。そうやって集めた50~60枚くらいの画像を、何も考えずにただひたすら「見る」時間を作ります。一通り見終えた後、次は画像を消して何も見ずにラフを描く。そうすると、直前に見た画像の中から本当に自分が気に入ったものしか覚えていないので、自分の好きなデザインが凝縮されたキャラクターが出来上がります。そのラフの状態から、また資料を集めてディテールを作り上げていきます。絵は知識で描くものなので、本当に、過剰なくらい資料を見て描いてほしいです。

 

●作画の極意2
絵を早く描く練習はNG!!

──「絵が上手くなりたい!」と思っている人に、おすすめの絵の上達法はありますか?


 みんな知りたいことですよね(笑)。でも、近道はありません。一つ言えるのは、自分の絵の方向性が決まっていないうちは、絵を早く描く練習はやめたほうがいいということです。そうではなく、一枚ずつゆっくりと描き上げることが大事です。
絵が完成されていない状態で早く描こうとすると、絵を最適化してしまって、同じような絵ばかり描いてしまいます。これはよく、「手癖で描く」という言い方をしますが、早い時期にこの癖がつくと、それ以上は絵が上手くなりにくいです。だからこそ、今は集めた資料とにらめっこしながらゆっくり一枚を描く練習をしてください。

 

──それは新人作家だけが可能な練習方法でしょうか?


 いいえ、実は私も、『シャンフロ』を連載する中で続けています。わざと描くのに時間がかかる難しい見せゴマを作って、そこでゆっくり絵を描くんです。迫力のあるシーンは手癖では絶対に描けないので、これをやると構図やペンのタッチなど、毎回発見があります。

 

▲「墓守のウェザエモン」戦のワンシーン。迫力あるシーンはゆっくり時間をかけて描こう!

 

●作画の極意3
迫力のある絵は直前の演出で決まる!!

──『シャンフロ』は迫力のある戦闘も見どころの一つです。バトルシーンを描く際に、意識していることはありますか?


 迫力のあるシーンを描くよりも前に、まずは「何をしているか分かるアクションを描こう」という意識が強いですね。単純に迫力があるシーンだけを大きく描いても、読者の記憶にあまり残りません。また、迫力がある一枚絵ではなく、「それまでのコマの演出をどうするか」を工夫しています。


──「それまでのコマ」の工夫とは、例えばどのようなものでしょうか?


 『シャンフロ』の「夜襲のリュカオーン」との再戦を例に挙げると、あらすじは硬梨菜先生が書いた原作の通りです。「アルマゲドン」という必殺技をリュカオーンにぶつけることがゴールであると。ではどのような過程を踏めば、そのゴールに読者は迫力を感じてくれるか。唐突に必殺技を放つだけでは読者には届きません。まずは勝利に必要な必殺技の存在を提示し、そこに至るために超えないといけない課題を設定する。その課題をキャラの努力で超えていく描写を重ねることで、読者が切り札を発動する際に一緒に盛り上がってくれるようにお膳立てをしました。
 もちろん、迫力のあるシーンを描く上でシンプルなコツはあります。一つが、攻撃する側よりも攻撃された側のリアクションを大きく描くこと。技を出した瞬間は、攻撃された側の姿を描いた方が、その攻撃の強さが伝わります。反対に、技を出す側はその一つ前の攻撃を放つ予備動作のコマを格好良く描けるかが大事です。

 

 

▲サイガー0の見せ場に至るまで、他のキャラを活用してお膳立てをする。この流れがクライマックスの盛り上がりを変える!

 

●作画の極意4
キャラの動きは映画的に捉えるべし!!

――映画やアニメなどの漫画以外のコンテンツから、作画に活かしているものはありますか?


 見た映画を咀嚼して、その要素がぐちゃぐちゃになって漫画に現れることがあります。これは先程お伝えした、「たくさん集めた画像をただひたすら見続けて、その後に何も見ずにラフを描く」作業と同じで、自分の好きなものだけが抽出されているんです。勉強するために映画を見ると疲れますし、結果として映画やアニメを見なくなります。まずは何も考えずに見るのがいいと思います。作品をたくさん見るだけで、自然とインプットは増えるものです。


――漫画ではなく、映画などの動画だから得られるものはあるのでしょうか?


 キャラの連続した動きを描こうとすると、キャラが空間の中でどのように動いているかを立体的に頭の中で思い浮かべる必要があります。360度動き回るキャラを頭の中で描く上では、三次元的に撮影された映画が参考になりやすいです。
 今は私も頭の中で想像できていますが、新人の頃は出来ていませんでした。だから当時は、横スクロールの格闘ゲームをイメージしたカメラワークで、キャラのアクションを1コマずつ、別紙に描き出していましたね。


――キャラの連続した動きとは、例えばどのようなものでしょうか?


 例えば、「敵に向かって右から切りかかったら、敵は左腕を上げてガードする。そうすると、カバーした左側の手が足らなくなるから、味方の援護攻撃が来るなら左側からがいいよね」という意識を持って絵を描くことができます。
 ネームだけ描いているとキャラの立ち位置を見失いがちです。かつては、「このコマではキャラはここに立っている」と1コマずつ別紙に描いていました。人の動きを描くのが苦手な方は、取り組んでみてもいいかもしれません。

 

▲「墓守のウェザエモン」戦のワンシーン。攻撃を右半身で受け止めたウェザエモンが左側から刀で切りかかる、というようにキャラの動きに連続性がある。

 

●作画の極意5
疲労は避け、こまめに休むべし!!

――不二先生は、日々の疲れをどのように発散していますか。


 疲れないようにすることが、一番大事です。私はもともと、肩こりや腰痛は発症しないほうですが、それは疲れる前に描くのをやめるからです。ちょっと肩に違和感を覚えると、すぐに寝るようにしています。連続してやり続けることが、身体的に負荷が大きいのだと思います。「俺、疲れてるわ~」という自慢をするのではなく、疲れていないことを誇ってください。
 あと、作業に使う椅子は自分が出せる金額でいいので、できるだけ高い椅子を買ってください! 世界が変わります。漫画家の友人たちも、みんな口を揃えて「もっと早く買えばよかった」と後悔していました(笑)。


――最後に、新人漫画家さんへのメッセージをお願いします!


 私も漫画家になって7年ですが、今でも毎週学ぶことだらけです。漫画家は、成長を肌で感じる良い職業だと思います。ぜひ頑張ってください!
 あと漫画家は本当に体力勝負なので、身体を大事にしてほしいです。筋トレをしてください。そして、椅子とベッドのマットレスは高いものを買ってください!


――貴重なお話、ありがとうございました。

 

『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』は週刊少年マガジンで大好評連載中!

 ▼1話無料試し読みはコチラから!

pocket.shonenmagazine.com

 

第109回新人漫画賞
特別審査委員長は鈴木央先生!!

締め切りは2022年9月30日必着! お忘れなく!!

 

ぜひ周りの人にも教えてあげてください!

感想をツイートする

 

▼過去の「漫画家への花道」はコチラ!

pocket.shonenmagazine.com

pocket.shonenmagazine.com

▼過去の新人漫画賞はコチラから!

pocket.shonenmagazine.com

pocket.shonenmagazine.com