マガポケベースマガポケの秘密基地! ここだけで読める面白記事あります!

異世界作品×王道少年漫画の合わせ技で魅せる! 『不遇職【鑑定士】が実は最強だった~奈落で鍛えた最強の【神眼】で無双する~』漫画・藤モロホシ先生インタビュー

マガポケで大好評連載中の異世界作品『不遇職【鑑定士】が実は最強だった~奈落で鍛えた最強の【神眼】で無双する~』(以下、『不遇鑑定』)。

 

生まれた時に女神から【職業】を与えられる世界で、不遇職の【鑑定士】を引き当て冷遇されてきた少年・アインが、世界樹の精霊・ユーリから【神眼】を授けられたことで無双していく、大逆転ファンタジーです!

痛快な逆転劇と魅力的なキャラクター、迫力満点のバトルシーンなどで読者を魅了してきた本作が、まもなく100話を突破&TVアニメ化決定! それを記念して、漫画ご担当の藤モロホシ先生にメールでインタビューさせていただきました!

 

●趣味から一念発起し、デビューへ

Q. 藤先生が漫画家を目指したきっかけを教えてください。
A. 幼い頃から漫画を描くのが好きで、漠然と漫画家になりたいと思っていましたが、行動には移さず趣味で描き続けていました。でも、このまま趣味で終わらせるときっと漫画家にならなかったことをいつか後悔するぞと思い、一念発起して読み切り用の漫画を描き上げて投稿したのが、デビューまでの経緯です。

 

Q. いつ頃から漫画を描いていたのでしょうか?
A. 小学生ぐらいからすでに描いていました。ノートにコマを割ってキャラクターを描いて台詞を入れて、漫画っぽくなるのを見て悦にひたっていました。ストーリーものというよりは短編のギャグバトル漫画みたいなのを沢山描いていました。

 

Q. 漫画の勉強はどのようにされましたか?
A. 漫画だけでなく、映画を沢山観て自分なりに分析したりスケッチしたりすることが、結果的に漫画の勉強になっていると思います。

 

Q. 好きな漫画を教えてください。
A. 『金色のガッシュ!!』『ワンパンマン』『七つの大罪』などです。『金色のガッシュ!!』の熱い生き様のキャラクター達のバトル、全身で感情を表現するところなど、影響を受けていると思います。

 

Q. 異世界作品は読まれますか?
A. 実は異世界作品はあまり読んだことがありません。もっと積極的に読んでみようと思います。

 

●連載中の藤先生は、回遊魚!?

Q. 本作が連載に至るまでの経緯を教えてください。
A. 担当さんから異世界作品のコミカライズ案件依頼を頂いたことがきっかけです。やったことがないことにはどんどん挑戦したいと思っていたので、引き受けました。

 

Q. 連載が決まったときのお気持ちを教えてください。
A. 期待と不安はありましたが、とにかく全力でやってみようと思いました。

 

Q. 初連載で苦労したことを教えてください。
A. 自分なりの連載のペースを掴むまで、息継ぎする間もなく泳ぎ続けているような、時間に追われ続けている感覚でした。今は少しずつペースに慣れてきて、泳ぎ続けながら呼吸している回遊魚的な感じです。

 

Q. 原作の茨木野先生とやり取りすることはありますか? ご感想をいただくことはあるのでしょうか?
A. 担当さんを通して質問したりします。原作から描写の変更やドラマを追加させていただいたりしておりますが、茨木野先生は快くこちらにお任せして下さっています。

 

●テーマは、「本当の自分と向き合うこと」

Q. 原作を読んだときのご感想を教えてください。
A. 主人公のアインが修行しているシーンがしっかり書かれていたのが印象的でした。異世界作品をあまり読んだことがなかったので、異世界系は主人公が凄い力を手に入れたら修行したり努力したりする根性的エピソードよりも、そのチート能力によって何を成すかの部分の方が好まれるのかなと勝手に思い込んでいたので、良い意味で認識を改めることができました。

 

Q. 原作の世界観を再現する上で、意識していることはありますか?
A. 原作の魅力を広げつつ、王道の少年漫画を描くことを意識しています。不遇職だから、守り手だから、捨て子だから、精霊だから、など、他者によって抑圧された役割から解放されて、本当の自分と向き合うこともテーマの1つにしています。「不遇職だから弱いんだ」と思っていたアインがユーリと出会ったことで、「不遇職を理由にして変わろうとしなかったから弱かったんだ」と弱い自分に向き合い、強くなろうと決意し、ユーリの家族探しを通して成長していきます。異世界作品でド直球の王道物語は逆に新しいのではないかと思いました。

 

Q. キャラクターに関してはいかがでしょうか?
A. キャラクターを描く上で、例えば、アインは相手を呼ぶときは二人称ではなく、なるべく相手のキャラクターの名前を呼ばせるように意識しています。アインはずっと鑑定士という職業故に「ゴミ拾い」と蔑称で呼ばれ続けていました。なので、ちゃんと相手の名前を呼ぶこと、呼ばれることの尊厳を大事にしています。
あとは、よく「ありがとう」とも言わせています。9話でゾイドに対して「ありがとう」と感謝するシーンがあるのですが、普通だったら囮にされて殺されかけたりしたら怒ると思うのですが、アインは感謝するんです。ここはアインとゾイドの人間的な器の違いがうまく描けたなと思って気に入っています。名前を呼び、ちゃんとお礼を言う。ごく普通のことですが、普通のことから親近感が生まれると思っています。

 

Q. 本作の魅力のひとつに、アインを取り巻くヒロインたちのかわいさがあります。彼女たちをかわいく描くために意識していることはありますか?
A.どんな困難にも立ち向かう健気な姿、生き生きと楽しんでいるのがわかる姿など、キャラクターが生きた姿から「かわいい」は滲み出てくると思っています。なので、かわいく描こうというよりは、生き生きさせようと思って描いています。

 

Q. 先生の推しキャラクターを教えてください。
A. 全員好きです。描いていると、どんなキャラクターも段々好きになってきます。描いているうちに筆が乗ってきた筆頭は、ゾイドです。人間臭い所がいいと思います。

 

●日常回は、楽しさ半分、難しさ半分!?

Q. 戦闘シーンを描く際に、意識していることを教えてください。
A. 動きや流れをわかりやすく描くよう意識しています。せっかくいい絵を描けても、何が起きているか伝わらなければ意味がないので、1コマの中に入れる動作の情報はなるべく少なくするよう心掛けています。ネームを作るときは、見開きに向かってボルテージが上がっていくようテンポを重視して描きます。今後はもっと緩急を意識した画作りに挑戦していきたいです。

 

Q. 描いていて楽しかった回や、大変だった回はありますか?
A. バトル回が終わった後の日常回は、キャラクターの魅力を沢山描けて楽しいです。その一方で、日常回はページ内に描くキャラクターの人数が多くなるので、作画も台詞コントロールも大変で難しいです。キャラクター全員に満足するだけの見せ場を作ろうとしたら、ページ数がいくらあっても足りなくなりますから。

 

●TVアニメ化で楽しみなことは……「全て」!

Q. ついに『不遇鑑定』のTVアニメ化が決定しました。決定した際の心境について教えてください。
A. 驚きすぎて、最初は全く実感が湧きませんでした。アニメ関連の確認や打ち合わせに参加させていただき、制作が進んでいくのを見て、少しずつ実感が湧いてきました。今はもう有頂天気分でわくわくしています。沢山の方の尽力によって動いて喋るキャラクター達の躍動を見たいです。

 

Q. TVアニメ化で楽しみにしていることはありますか?
A. これはもう「全て」です。バトルも日常回も、描く時は脳内で一旦キャラを動かしてそれを漫画で表現しますが、それが実際に映像になった時どういう演出になるのか、本当に楽しみです。

 

●キャラクターの関係性の変化に注目!

Q. そして、TVアニメ化決定の盛り上がりとともに、漫画もまもなく連載100話を突破します。実感していることはありますか?
A. 初めての連載で手探り状態の中、必死に走り抜けてきて、気付いたら100話突破していました。本当に感無量です。ここまで長く続けさせてもらえたのも応援して下さっている読者のみなさまのおかげです!

 

Q. 今後注目してほしいシーンや、見どころについて教えてください。
A. 9人目の精霊が登場して、物語もいよいよ佳境に入ります。今後のキャラクターの関係性の変化に是非注目してください。

 

Q. 現在注目しているマガポケ作品はありますか?
A. 『イレギュラーズ』『はっちぽっちぱんち』です。スポーツブーム到来中で、ドラマやキャラクターが魅力的で夢中で読んでいます。やはり主人公に「ひと狂気(クセ)」ある作品は面白いです。

 

Q. 最後に、読者の方へメッセージをお願いします。
A. いつも読んでいただきありがとうございます! こうして日々漫画を描いていられることに深く感謝しています。これからも楽しんでいただける漫画を描けるよう精進していきますので、応援よろしくお願いいたします!

pocket.shonenmagazine.com

 

●『不遇職【鑑定士】が実は最強だった~奈落で鍛えた最強の【神眼】で無双する~』単行本最新11巻、大好評発売中!

kc.kodansha.co.jp

 

ぜひ周りの人にも教えてあげてください!

感想をポストする

 

▼『不遇職【鑑定士】が実は最強だった』の記事はコチラでも!

pocket.shonenmagazine.com

pocket.shonenmagazine.com

▼マガポケ作品のオススメ記事はコチラ!

pocket.shonenmagazine.com

pocket.shonenmagazine.com

▼「マガポケ」で読める異世界系漫画はコチラ!

pocket.shonenmagazine.com