こたつでぬくぬくと漫画を読み続けていたお正月――
幸せだったなぁ……。
凍りつくような寒さの中で通勤することがつらくて仕方がありません!
こんなときは体が温まるような漫画で暖を取りたいですよね!
ということでおすすめしたい作品が――
マガポケで大好評連載中の『冰剣の魔術師が世界を統べる~世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する~』です!
“冰剣”って、冷たさ増してますけど……
と思ったみなさん、ご安心ください!
実はこの作品、ファンタジー世界の学園を舞台にした超王道熱血作品なんです!
そして、今年2023年1月からアニメ放送もスタート!
そういう意味でも、とってもホットな作品です!
登場人物もみんなアツいハートの持ち主なのですが、その中で主人公のレイはさまざまな魅力を持つ超アツいキャラクター。
今回は作中「最強」を誇る“冰剣の魔術師”・レイの魅力をたっぷり紹介します!
●『冰剣の魔術師が世界を統べる~世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する~』はこんなお話!
物語の舞台は、世界でも有数の魔術学校・アーノルド学院。
創立以来貴族しか入学を許されてこなかった、貴族至上主義が支配する学校です。
主人公のレイは、そんなアーノルド学院に入学した史上初の一般人!
よほど試験の成績が良いのかと思いきや――
無能呼ばわり……!?
しかも試験は免除されているとか……⁉
そんな特別待遇のレイですが――
まともに魔法を使うことすらできない!?
ただでさえ貴族至上主義がはびこる学院で、一般人かつ魔法の下手なレイは多くの生徒から差別されます……。
それでもレイは持ち前のポジティブさでまったく気にせず、一般人であることを気にしない友人たちを得て、徐々に学園生活に馴染んでいきます!
そんなある日、実技演習中に闇の組織“優生機関(ユーゼニクス)”と遭遇したレイは――
圧倒的な魔術で撃退します…!
魔法を使えない一般人のレイが、なぜ悪の組織を撃退することができたのか?
それは――
レイは世界で最強を誇る七大魔術師の中でも伝説の一人“冰剣の魔術師”だから!
訳あって、今は“冰剣の魔術師”であることを隠しながら生活しているのです。
無事トラブルを解決したのも束の間、“冰剣の魔術師”の存在が裏の世界に知れ渡ったことで学院には悪の手がたびたび迫るように……。
こうしてレイは、友人たちを守りながら迫りくる敵と戦い続ける、ハードな学園生活を送り始めるのです!!!!!
●まだまだ実力は未知数! 伝説と呼ばれた魔術&肉体!!
レイは12歳という若さで七大魔術師が一人“冰剣の魔術師”を先代から継承した世界有数の魔術師。
魔術を初めて軍事利用した大きな戦争「極東戦役」で名を馳せた伝説の男でもあります。
学園に忍び寄る悪の組織相手にも――
この世界での最上位魔術である氷魔法の大規模魔術(エクステンシブ)を多彩に使いこなして一撃!
その一方で、学院内では授業の魔術課題を失敗したり、人を助けようと思ったら魔術が使えず逆に助けられたりすることも……。
これは、レイの身体のある秘密に理由があります――。
極東戦役で、レイは命の危険がある「魔術領域暴走(オーバーロード)」を発症。
暴走を自分の魔術で抑えこむことで、ギリギリ生きながらえているのです。
そのため、魔術は「命の危険が迫った時だけ」「力をセーブして」という条件のもと使用しています。
「あれ?」と思ったみなさん……そうです!
必殺技のように見える冰魔法も、10%の力しか出していないんです!!
この強さ、実力を100%出したらいったいどうなってしまうのでしょう……!?
しかし、その10%でも、今のレイへの負担は重大。
魔術を使って仲間を守ると決めたものの、連続での使用や連戦でピンチに陥ることもしばしば……。
また、伝説の“冰剣の魔術師”は、敵には命を狙われ、味方からは誤解をうけるのに十分な肩書き。
学院に通い続けるために、師匠より身分を隠すよう命じられています。
そのため、学院内では自身の肉体を強化する「内部(インサイト)コード」を使うのみに留めて使用。
「内部(インサイト)コード」を使うのみ、といっても……
“冰剣の魔術師”であるレイならば、巨大な甲虫を素手で投げ飛ばすほどの規格外のパワー!!
強すぎます……!
しかも、戦役にも従事していたレイは肉体の完成度も段違い! 男もうらやむ完璧な筋肉を持っているのです!
魔術のすごさはもちろん、魔術なしでも超強いなんて、弱点がないですね!
●学園生活を全力で楽しむ、純粋無垢な笑顔!
アーノルド学院では、一般人のレイは異質の存在。
入学当初は貴族たちに蔑まれることも多々ありましたが――
レイはそんなこと気にも止めないばかりか、学園生活を120%満喫しています!
なぜなら、レイは学校に行ったことがないから。
戦争孤児として記憶のない状態で先代の“冰剣の魔術師”・リディアに育てられたレイは、魔術師の才能を見いだされ、そのままリディアとともに戦場へ。
東方戦役では幼くして戦争の悲惨さに直面し、魔術領域暴走を発症したことで、戦後はリディアとともに田舎で暮らしていたのです。
そのため、レイにとって平和な都会の学園生活はすべて新鮮!
リディアの戦友である学園長は「貴族ばかりの学園でつらい思いをするのでは」と心配していましたが、その心配をよそに、前向きに青春を楽しんでいます!
レイがここまで学園生活を楽しめるのは、大切な友だちができたから。
三大貴族のひとつ・ローズ家の長女、アメリア=ローズと、ハーフエルフのエリサ、筋トレオタクのエヴィ=アームストロングをはじめとして、素敵な仲間に出会えたレイは――
みんなと友だちではいられなくなることを覚悟の上、自分の過去と正体を打ち明けます。
しかし、アツい友情はこれくらいでは壊れない!
アメリアたちは涙ながらにレイに寄り添い、これからも変わらず友だちだと言い切ってくれたのです!
そして、一般人であることを良く思っていなかったクラスメイトとも徐々に打ち解けていきます……!
こうして仲間を増やしていったレイは、
文化祭に――
ショッピングに――
海水浴に――
普通の高校生らしい学園生活を謳歌するのです!
このようにレイが学園生活を楽しんでいる背景には、師匠であるリディアや、学園長にして七大魔術師の一人、アビーたちの助言がありました。
レイは魔術師としては一人前でも、まだ子ども。
子どもとしての時間と体験、世界の広さを知ってほしいと思い、リディアたちはレイを学院に送り出していたのです。
そんな大人たちの想いを受け、純粋に毎日を楽しむレイ。
これからも学園生活を楽しむレイの笑顔を見守っていきたいですね!
●みんなを惚れさせる、優しくて頼りがいのある性格!
レイの最大の魅力は、その性格!
誰に対しても真摯に向き合い、優しく包んでくれるんです。頼もしい!
性別や年齢に関係なくみんなから好かれまくっているレイですが――
特にヒロインたちへの威力はバツグン!
レイがヒロインたちに見せたかっこいいシーンは書ききれないほどあるので、ヒロイン別にピックアップして紹介しちゃいます!!
■アメリア
学園で行われる由緒正しき剣術大会で、幼馴染・アリアーヌと対決することになったアメリア。
三大貴族として理想の自分を演じ続けてきたアメリアは、優秀でカリスマ性のあるアリアーヌに劣等感を抱いています。
そのことを知ったレイは、剣術大会に向けてアメリアとともに地獄のようなトレーニングをし――
悩むアメリアをそばで支え続け――
無事、勝利へと導きます!
レイはアメリアに自分の本当の価値を知ってほしかったのでしょう。真剣に向き合ってくれるレイに、惚れない人などいないのでは……!?
■エリサ
レイのクラスメイト・エリサはハーフエルフであることを理由にいじめられていた過去を持ちます。
人付き合いがこわくなったエリサはフードをかぶって容姿を隠すようになりますが――
偏見を持たないレイは、エリサの外見を褒める!
褒めまくる!
褒められ慣れないエリサは真っ赤になって動揺していましたが、レイのおかげで自分に自信を持てるように!
さらに、魔術の才能を持ちながら実力を出せないでいたエリサを励まし――
実力を引き出すことに成功!
そして、またしても褒める!
これはモテるのも納得です!
■レベッカ
三大貴族の娘であり、生徒会長のレベッカ。
その身に魔眼が発現したことで、複数の思惑が絡む危険に晒されることになります……。
突然決定した政略的な婚約に、助けてくれない父……。
レベッカの精神は少しずつ追い詰められていきます……。
そんな彼女を心配するレイは、周囲にバレないよう女装をしながら「必ず助ける」と宣言!
そして、苦しむレベッカを少しでも楽しませようと、文化祭というイベントを通して彼女の心に寄り添います!
このスマートさ、かっこいい……!
絶望していたレベッカの瞳をここまで輝かせることができるなんて、さすがレイです!
ここまで読んだみなさんはお気づきでしょうが……
レイは「ナチュラル人たらし」です!
本人は完全に無自覚ですが、この真っすぐなかっこよさは強すぎますね……!
ついついアツく語ってしまいましたね。最強の高校生魔術師・レイの魅力、伝わったでしょうか……!
魔術もモテも無双するイケメン・レイのかっこよさは、『冰剣の魔術師が世界を統べる~世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する~』でチェックしてみてください!
●『冰剣の魔術師が世界を統べる』単行本第11巻、大好評発売中!
ぜひ周りの人にも教えてあげてください!