マガポケベースマガポケの秘密基地! ここだけで読める面白記事あります!

どれだけドキドキしてもラブコメにならないんだが!? 『幼馴染とはラブコメにならない』三簾真也先生インタビュー

マガポケにて大好評連載中の、『幼馴染とはラブコメにならない』

 

男子高校生の界 世之介(さかい よのすけ)と、可愛すぎる幼馴染の水萌汐(みなも しお)、そして火威灯(ひおどし あかり)による、ラブコメになりそうでならない焦れったい三角関係が見どころの本作。

 

今回は『幼馴染とはラブコメにならない』を連載中の三簾真也先生に、本作の誕生秘話やお気に入りのシーンなどについて語っていただきました!

 

●「漫画 名作」で検索した日々が今に繋がる!?

――先生が漫画家を目指されたきっかけは何ですか?

 

三簾真也先生(以下、三簾):
漫画を読み始めたのは小学校2年生の頃で、「コロコロコミック」に載っていた『星のカービィ』や『スーパーマリオくん』などで漫画の面白さを知りました。もともと絵が好きな子どもだったこともあり、自分でも自由帳に漫画を描くようになりましたね。

 

――漫画家を目指そうと思ったのはいつ頃ですか?

 

三簾:
高校3年生のころからです。漫画家になろうと決心して、「いろいろな漫画を読まなきゃいけない」と思い、「名作」と検索して出てきたものを読み漁りました。そのとき出会った『うしおととら』『からくりサーカス』などは、今でも好きな漫画の上位に入りますね。藤田和日郎先生の作品が大好きで、新人時代は「藤田先生みたいな話を描きたい!」と思っていたほど、影響を受けました。

 

――今現在、三簾先生が描かれているラブコメ作品とはジャンルが異なりますね。

 

三簾:
もともとはシリアスな漫画を描きたかったのですが、どうしても上手くいかなくて……。当初「週刊少年サンデー」の担当さんと作品を作っていたのですが、企画を用意するときに、1日1時間漫画のアイデアを考える時間を作り、ひたすら企画を出し続ける「数撃ちゃ当たる戦法」に出たんです。その中にあったラブコメのアイデアが連載会議に通って、『水女神は今日も恋をするか?』(以下、『水女神』)の初連載が決まりました。ラブコメ作品を積極的に読むようになったのはそれからです。

 

――ラブコメ作品の中で、刺激を受けた作品はありますか?

 

三簾:
中学時代に読んでいた『いちご100%』もずっと好きですし、最近の作品だと『僕の心のヤバいやつ』と『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』がずば抜けて好きです。『五等分の花嫁』『彼女、お借りします』『カノジョも彼女』も好きで読んでいます! あとは、「名作」を検索して読み漁っていた頃に知った『めぞん一刻』『ラブひな』などの王道作品も大好きです。

 

●「幼馴染」は、ずっとリベンジしたかったテーマ

――『幼馴染とはラブコメにならない』の連載が決定した経緯についてお聞かせください。

 

三簾:
「サンデー」で『水女神』の連載をする前に、『幼馴染の可憐なる変身』という幼馴染がテーマの読み切り作品を描いたのですが、周囲からあまり良い評価を得られなくて……。その後『水女神』の連載がスタートし、「今なら同じテーマでもっと上手く描ける」と感じるようになったタイミングで、今の担当編集であるKさんから「一緒に作品を作ってみませんか?」とご連絡をいただき、ずっと心残りだった「幼馴染で作りたい」とお伝えしました。最初の構想では今とは少し違う作品でしたが、汐と灯はヒロインとして既にいましたね。

 

――当初はどのような作品を考えていらっしゃったのですか?

 

三簾:
『幼馴染の可憐なる変身』のリベンジをしたくて、ベースは同じにしていました。幼馴染の女の子4人が高校生になって全員「可憐なる変身」をする作品です。つまり、幼馴染が全員とてもかわいくなる、と。そして、主人公はそんな幼馴染たちを意識せずにはいられなくなる展開を考えていました。

 

――その作品も読んでみたいです! 当初の構想からどのようにして今の設定に変化したのでしょうか?

 

三簾:
打ち合わせをする中で、1話完結で短編が続いていくショート系にシフトしていきました。ちょうどその頃、Twitter漫画の『魔女と坊やの取引』で良い反響をいただいていたことも影響していたと思います。そこからヒロインを2人に絞り、タイトルも『幼馴染とはラブコメにならない』に変えました。

 

▼『魔女と坊やの取引』Twitterまとめ

twitter.com

 

――いざマガポケで連載を始めて実感されたことはありますか?

 

三簾:
先読みとコメント機能で統計を取れるのがすごく良いですね。週刊誌のアンケートの場合、他の作家さんの作品も影響するので、正確な反応がわからず……。Twitterに漫画をアップし始めたのも、もっと自分の作品を分析したかったからです。そのような経緯もあり、リアクションが可視化されるマガポケのシステムは自分に合っていると感じます。

 

●描きながら「ラブコメにならないんかい!」と思わずツッコミ

――汐と灯のキャラクターはどうやって作られたのですか?

 

三簾:
最初にキャラクターを記号化してから肉付けしていく作り方が好きで。汐は元気っ子、灯はツンデレといった記号で作り、そこから肉付けしていきました。今も『幼馴染とはラブコメにならない』の描き下ろし漫画をTwitterに載せたりして、「この子はこういうリアクションをするんじゃないか?」「これが好きなんじゃないか?」とキャラについて考える頻度を多くしています。

 

▼「幼馴染とはラブコメにならない」Twitterまとめ

twitter.com

 

――キャラクターを作品の中で動かしていくうえで、苦労されたことはありますか?

 

三簾:
第1話はすんなり描けたのですが、第2話は、ツンデレの気持ちを考えていくうちに「ツンって何?」「素直になれないって何?」とゲシュタルト崩壊してしまい……。2話目の作業中、Kさんと3ヶ月ほど連絡を取らなかった期間がありました(笑)。そのときは、「幼馴染」「ギャル化」「ツンデレ」などのキーワードで、ラブコメからエロ漫画まで読み漁っていました。あれは……苦労というよりも、怖かった時期ですね。「3ヶ月も連絡取ってないから、忘れられているかもしれない!」と怯えていました(笑)。

 

――3ヶ月もの間悩まれたのですね。その後のお話はすんなり描けたのでしょうか?

 

三簾:
第2話と同じく、第4話~第6話も詰まってしまい、ネームが終わるまで3週間もかかりました。ですが、第7話から突然、1週間でネームが描けるようになったんですよ。第8話以降の回は、すんなり描けただけでなく、話自体も気に入っています。

 

担当編集K:
実際、最近の三簾さんはキャラたちでどう遊んだら面白いかの理解度が深まっている感じがします。例えば第15話は、言ってしまえば灯が超激辛カレーパンをただ食べるだけの話なのですが、個人的にはいちばん好きな回です(笑)。どうでも良いシチュエーションでもキャラを放り込めば面白く動くようになっていて、担当としてもこれからまだまだ面白くなるのではないかと楽しみです。

 

――特にお気に入りの回はありますか?

 

三簾:
あえて選ぶなら、新キャラが登場する第13話と、Kさんも上げた第15話、あとはお風呂回の第17話ですね。

 

三簾:
ネームを描いているときに自分でも笑ってしまいました(笑)。

 

――毎話ラブコメの手前で止まる展開に読者は焦らされていますが、先生も描きながら「もうラブコメにしてしまいたい!」と思うことはありますか?

 

三簾:
「ラブコメにしたい!」と考えて描いたことはなくて、「こんなことがあってもラブコメにならないんかい!」と思いながら描いていますね(笑)。

 

●心は幼馴染を増やしたがっている!

――今後の展開で注目してほしいところはありますか?

 

三簾:
読者のみなさんのハードルが上がってしまうと困るのですが(笑)。8話以降は全部お気に入りで、それはもちろん現在描いているネームも含まれています。なので、今後も今と同じ、もしくはそれ以上のテンションで楽しんでいただきたいです!

 

――最新の展開では妹キャラの月見るな(るなこ)が登場しましたが、今後も幼馴染は増えるのでしょうか?

 

三簾:
るなこに関しては、初期企画のときにはおらず、「このシーンでこういう子が出てきたら面白いかな?」と捻り出したキャラですが、すごくハマりました。幼馴染は増やせるなら増やしたいです。本当は、僕の心はいつでも「幼馴染を増やせ!!!!」と叫んでいます(笑)。

 

――今後もかわいい幼馴染キャラが増えるのを楽しみにしています!

 

三簾:
せっかく出すならきちんと役割と必然性を与えてあげたいので、それができるよう頑張ります。


――汐が世之介を「えーゆー(英雄)」と呼ぶようになった由来が第8話で描かれましたが、灯やるなこも「えーゆー」と呼ぶようになった理由が語られるのでしょうか?

 

三簾:
そうですね。第8話のコメントで、「灯のえーゆーエピソードにも期待!」とコメントをくださった方が結構いたので、これは描かざるを得ないと思っています(笑)。

 

●これからも羨ましくなるシチュエーションの数々に期待!

――今のマガポケで注目されている作品はありますか?

 

三簾:
今描いている作品に近いものを読むようにしているので、マガポケでもラブコメ系があったら優先的に触れています。『幼馴染とはラブコメにならない』と同時期に始まった作品だと、『どろぼうちゃん』『君じゃなきゃダメな奴隷少女』を読んでいて、同じショート系だから吸収できるところはしたいと思っています。『黒猫と魔女の教室』は絵が大好きで、勉強も兼ねつつ毎回楽しく読ませていただいています。他にも、『さわらないで小手指くん』と『薫る花は凛と咲く』が好きで読んでいますね。『さわらないで小手指くん』はヒロインが怪我をして、「どうすればいいの……?」と言っているカラーの見開きの後に、「じゃあお尻を触らせてください」となるシーンがすごく好きで(笑)。『薫る花は凛と咲く』も主人公が自分の恋心に気づくエピソードがとても綺麗ですし、作画も髪の毛の描き込みなどが物凄くて、注目しています。あとは、『デスティニーラバーズ』の第10話が特に好きです。主人公たちが盗聴されている状況で「NB(ネバ―勃起)」と尻文字で伝える展開を見て「どうかしている……!」と思いました(笑)。

 

――最後に、読者の皆さんへのメッセージをお願いします!

 

三簾:

僕は、読者の方に「こんな素晴らしい世界があったなんて!」と羨ましがられるような漫画を描くのが目標なんです。これからもみなさんが羨ましくてたまらなくなる展開を描いていきますので、応援よろしくお願いします!

 

●『幼馴染とはラブコメにならない』単行本1巻、好評発売中!!

kc.kodansha.co.jp

 

ぜひ周りの人にも教えてあげてください!

感想をツイートする

 

▼『幼馴染とはラブコメにならない』はマガポケで読める!

pocket.shonenmagazine.com

▼マガポケ作品のオススメ記事はコチラ!

pocket.shonenmagazine.com